top of page

よくあるご質問

Q1. 預けている間面会はできますか?

A1. 新しい環境に慣れ、トレーナーとワンちゃんが十分に信頼関係が結べたら、月に1度程度の面会は可能です。ワンちゃんが気づかないように遠目に元気な姿を確認していただくのは構いません。

 Q2. 家に帰ってからもいうことをききますか?

A2. 卒業前の1ヶ月間、飼い主様に来所いただきワンちゃんと一緒に練習していただきます。 コマンドのかけ方やリードの使い方をはじめ、ワンちゃんの性格や癖を踏まえて飼い方の注意点などをお伝えします。卒業後も月に1度程度練習に来ていただくと更に効果的です。

Q3. 何歳の犬でも訓練できますか?

A3. 訓練を始める適齢期は、体ができてきて、好奇心旺盛でまだ素直さの残る生後6ヶ月〜1歳くらいです。ですが、その頃より多少時間はかかりますが、大人になってからでも訓練は可能です。 

 Q4. 預けずに通いで訓練することは可能ですか?

A4. 日中お預かりして夕方お返しする保育園コース、もしくは飼い主様も一緒に訓練したい方は個人レッスンをご利用下さい。 しかし、ワンちゃんの性格、問題行動の重症度、またこまめに通えない方などは預かり訓練をご提案する場合がございます。

 Q5. 小型犬ですが、大きなワンちゃんが多くてこわいです。

A5. 完全個室での管理で、ワンちゃん同士の遊びはトレーナーが十分に相性を確認した上で、遊んでいる間トレーナーが目を離すことはありませんのでご安心ください。

 Q6. どのような方法でトレーニングを行いますか?

A6.当所ではプロフェッショナルな警察犬から一般のご家庭のペットまで幅広くトレーニングを行っています。じっくりとワンちゃんの適性を見極め、褒めて育てるヨーロッパ式のトレーニングで飼い主様のご意向に合ったしつけ、訓練トレーニングをモットーとしております。見学もできますので、お気軽にお問い合わせください。

Q7. どのコースを選んだよいからわかりません

A7.犬の個性は千差万別です。経験豊富なトレーナーが対応いたします。お電話のほかにお問い合わせフォームからでもお問合せ頂きます。お気軽にお問い合わせください。

bottom of page